どうも、リビング筆塗りモデラーのジェリド・メサ夫です。
今回は「部分塗装におすすめの筆」をガッツリ紹介していきます。
色々使ってみましたが、「結局、こればかり使ってます!」な筆だけを紹介してるので、良い筆と出会えますよ。
最初におすすめの筆を紹介しておきますね。下記が細かい部分でも塗りやすい「部分塗装におすすめの筆」です。
- タミヤ「モデリングブラシ PRO II 面相筆 極細」:個人的に最高の筆。色々使ったけど、結局、こればっか使ってます。
- タミヤ「モデリングブラシHGII 面相筆 極細」:上記のPROの下位互換。筆1本に1,000円は出せない人におすすめ。
- 上野文盛堂 「ハイセーブルHS250 5/0」:コスパ最高。この価格でこの使い心地はたまらない。
上記がおすすめです。
本文では塗料のことや、はみ出さずに塗るコツも解説してるので、ぜひご覧ください。
では、本文をどうぞ。
ガンプラの部分塗装におすすめの筆3選【最高に塗りやすい】
おすすめは下記の3つ。
- タミヤ「モデリングブラシ PRO II 面相筆 極細」
- タミヤ「モデリングブラシHGII 面相筆 極細」
- 上野文盛堂 「ハイセーブルHS250 5/0」
1つずつ解説していきますね。
タミヤ「モデリングブラシ PRO II 面相筆 極細」
※画像
1本目はタミヤの「モデリングブラシPROⅡ 面相筆極細」です。個人的に一番使いやすいですね。もうこればっかり使ってます。
- 毛先がキレイにまとまる
- 筆先が柔らかすぎず、硬すぎず、ちょうど良い
- 塗料の乗りがいいので、ムラができにくい
- バランスがよく、持ちやすくて安定する
といった感じで、一言で書くと「とにかく良い」です。「たまらなく、良い」です。「むちゃくちゃ、塗りやすい」ですね。
良いことばかり書いてますが、弱点もあって、なぜか「先端」が抜けます(汗)
3本持ってますが、全て抜けますね。とはいえ塗装中に抜けるわけじゃないし、普通に使えて問題ないです。というか、塗りやすさを考えると、そんなことすら「どうでもよくなる」ぐらい最高です。
少し前に書いたとおり、壊れてないのに、使いやす過ぎて、3本買ってしまってますw
部分塗装におすすめですが、広い面も塗りやすいですよ。下記は筆塗りプロペインターのせなすけさんの動画で、広い面もすぅーっと塗れるのがわかると思います。
部分塗装におすすめの筆を探してるなら、タミヤの「モデリングブラシPROⅡ 面相 筆極細」が別格に塗りやすいです。
筆はペンと一緒で、色々あっても「結局使いやすい、1本」ばかり使うので、少々高くても、長く、使いやすい1本は値打ちありますよ。
タミヤ「モデリングブラシHGII 面相筆 極細」
2本目は同じくタミヤですが、PROの半額で買える「モデリングブラシHGII 面相筆 極細」です。
正直、1本目のモデリングブラシPROⅡだけで終わろうと思ってましたが、僕も「筆1本に1,000円は高いな」と思ったことがあったので、ご紹介。
形は、モデリングブラシPROⅡと似てるので、持ちやすさは抜群。塗り心地も最高とまではいかないけど、十分すぎるほどですね。
さすが、タミヤです。
上野文盛堂 「ハイセーブルHS250 5/0」
3本目は上野文盛堂の 「ハイセーブルHS250 5/0」です。
上野文盛堂はプラモデルの塗装用の筆を製造してる会社です。
※上野文盛堂本店【公式】(@uenobunseido007)
筆専門の会社だけあって、流石に使いやすいですね。500円ほどの筆としては圧倒的に使いやすくて、コスパ最高。
タミヤに比べると持ち手が細いので、太いのが持ちにくい方はハイセーブルのほうが塗り心地いいですよ。塗り心地やコスパは最高ですが、場所によってはタミヤより手に入りにくいかもです。
※執筆現在、Amazonなどで取り扱いがないようです。ヨドバシ・ドット・コムで購入できます。(上野文盛堂HS250 ハイセーブル 5/0の詳細ページはこちら)
ガンプラの部分塗装に使う筆の疑問を解決
疑問は、下記の3つ。
- 細さはどのぐらいがいい?
- 100均の筆はどうなんだろう?
- 部分塗装ならどの塗料がいい?
3番目は「筆」関係ないかもですが、気になると思うので、書いてみました。ではそれぞれみていきましょう。
疑問①:細さはどのぐらいがおすすめ?
タミヤなら「極細」、ハイセーブルなら「5/0」あたりが使いやすいです。
理由は、これ以上細いタイプだと、ガンプラには細すぎるからですね。細い筆はガンプラより細かいフィギュアとか、「線を描く」作業に向いてます。
ガンプラの部分塗装は、
- パーツの一部(センサー部分)
- シールド裏の装甲
- バーニアの内部
- 武装の先端
- ダクトの内部
といった箇所が多く、ガッツリ細かくはないので、細すぎず、太すぎずで「極細」ぐらいがちょうどいいです。
ちなみに、本記事で紹介してる「部分塗装におすすめの筆」はちょうどいい「極細タイプ」を紹介してるので、安心して使ってくださいね。
疑問②:100均の筆はどうなの?
100均の筆も使いやすいですね。極細と似たような太さなら、なお良いですね。
ただ100均の筆を専門の筆に比べると、
- 耐久力が低め
- 同じ商品がないことがある
といったことがあるので、今回紹介してる専門の筆を使うほうがあとあとストレスないですよ。
疑問③:部分塗装ならどの塗料がいい?
基本的に、何でもOKです。部分塗装におすすめの塗料!みたいなのはないです。どれでもいいです。とはいえ、初めて塗装するなら、扱いやすい水性塗料がおすすめですね。
匂いもないし、気軽にできますよ。水性塗料を使った塗装方法はこちらに書いてるので、参考にしてみてください。
ガンプラの部分塗装ではみ出さずに塗る5つのコツ
コツは下記の5つ。
- 筆を持つ手を、安定させる
- できるだけバラして塗る
- マスキングで対策する
- 塗料をつけすぎないこと
- 境目のモールドを彫る
上記がコツです。
ここに詳しく書くと、長くなるので、詳しくは下記記事をご覧くださいね。
まとめ:おすすめの筆で快適に部分塗装しよう!
今回は「部分塗装におすすめの筆」を紹介してきました。
最後にもう一度まとめますね。
上記です。
どれも実際に使ってみて、現在進行形で使ってる筆ばかりなので、参考にしてください。
良い筆を使うと、「うぉ、塗りやす!」って思いますよ。
記事にコメントを投稿する※匿名OK
※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。