どうも、ゲート処理が地味に好きだったりする、ジェリド・メサ夫です。
今回は効率よくゲート処理する方法をまとめました。
5つ紹介してるので、「これならできそう!」な方法が見つかるはず。
わかりやすいように、先に5つを書いておきますね。
- まとめてゲート処理する
- 見えない部分は処理しない
- 作業工程に慣れる
- 薄刃ニッパーを使う
- 金属ヤスリを使いこなす
上記5つが効率よくゲート処理する方法です。
作業速度が上がると、たくさんガンプラが作れたり、早く完成させれるのでぜひ参考にしてくださいね。
とはいえ、記事後半でも書いてるとおりで『丁寧な作業 > 効率化』だったりするので、ちょっとでも早くできたらそれでOKですよ。
では、前置きはこのへんにして、2分で読める本文をどうぞ!
ガンプラを効率よくゲート処理する5つの方法
記事の冒頭でも書いたとおり、効率よくゲート処理する方法は次の5つ。
- まとめてゲート処理する
- 見えない部分は処理しない
- 作業工程を決めて、慣れる
- 薄刃ニッパーを使う
- 金属ヤスリを使いこなす
では1つずつ見ていきましょう。
①:まとめてゲート処理する
1つ目の方法はまとめてゲート処理する方法です。
通常だと、パーツを切るたびにゲート処理しますよね。
それだと、「切って、ヤスって…、また切って…」と1回ごとにロスができちゃうので、同じ作業はまとめましょう。
- 全パーツを切り出す
- ランナーごとにパーツをトレイに分ける
- まとめて2度切りする
- まとめてヤスリがけする
といった感じで、1つの作業をそれぞれまとめてやります。
そうすると、道具を持ち替える手間が減るので、効率よく作業できます。
ただ、「パーツを切り出すと、どのパーツかわからなくなる!」ということもあるので、まずは全パーツではなく腕、頭とか作業工程ごとにまとめるとやりやすいですね。
『同じ作業はまとめる』ことを意識するだけでも効率アップに繋がります。
まとめて作業するなら、下記のようなトレーがあると便利ですね。100均とかホームセンターで探しましょう。
②:見えない部分は処理しない
これ手抜きじゃなく、テクニックなので、ご安心を。
組んで見えない部分のゲート処理は省略しましょう。
肩とか脚部とか組んでるとたまに内側のパーツが見えなくなるときありますよね。
下記の画像をご覧ください。
腕パーツの部分でゲート跡が見えます。
が、下記のように肩パーツを下ろすと見えなくなります。
上記の感じで、見えなくなりますよね。
見えない部分に時間をかけても『結局、見えない』ので、ニッパーである程度キレイに切るぐらいで大丈夫です。
やらなくて良い作業を省略すれば、それだけで時短になるので、立派な効率化です。
とはいえ「神は細部に宿る!見えない部分もちゃんとしないと気がすまない!」という人は、普通にゲート処理しましょう。
そうでないなら、見えない部分を省略して効率アップです。
③:作業工程を決めて、慣れる
そもそも論ですが、まずはゲート処理作業そのものに慣れることが大事です。
なぜなら、慣れると早く作業できるようになるので、自然と効率アップにつながるからですね。
ゲート処理に限らず、何でもそうですよね。慣れない作業は時間がかかります。逆に慣れさえすれば、同じ作業も早くできます。
そもそも論みたいですが、まずはゲート処理に慣れましょう。
そのためにも、まず自分のゲート処理工程を決めるのが先決です。
毎回「今回はどうしようかな…。こっちのほうがいいのかな…?」と迷って手が止まるのはもったいない。
まとめてゲート処理するもよし、説明書どおりパーツを切りつつゲート処理するもよし。
フィーリングでもいいので、自分がやりやすいと思う方法に決めて、慣れると自然に早くできるようになりますよ。
ちなみに僕は、説明書どおりにすすめる派です!
④:薄刃ニッパーを使う
すでに薄刃ニッパーを使ってる方は、飛ばしてください。そうでないなら、薄刃ニッパーを使うことを猛プッシュします。
理由は薄刃ニッパーはキレイに切れるので、切った後の作業がスムーズ進むからですね。
普通のニッパーだと切り口が甘かったり、白化したりして、余計な時間がかかります。
※ゲート処理の白化対策は「【ガンプラ初心者向け】ゲート処理の白化対策の完全まとめ【対処法も解説】」の記事にてまとめてるので、白化に困った方はどうぞ。
これが薄刃ニッパーだと、普通に切ればゲート跡がキレイなので、ヤスリがけが少しでゲート処理が終わります。
小さな違いかもですが、切り口がキレイなのは作業時間もストレスも少なくなります。
薄刃ニッパーを含め、効率アップにつながる工具は最高ですよ。
おすすめの薄刃ニッパー
- コスパで選ぶならタミヤの薄刃ニッパー
- 仕上がりで選ぶならゴッドハンドのアルティメットニッパー
上記がおすすめの薄刃ニッパーですね。
ゲート処理に使う道具は下記にも書いてるので、気になる方はチェックしてみてください。
⑤:金属ヤスリを使いこなす
金属ヤスリはよく削れるので、効率よくゲート処理できます。
紙ヤスリやスポンジヤスリだと何回もヤスリがけするところを、金属ヤスリだと「サクッ」と1回でヤスリがけできたりしますから。
金属ヤスリは削れ度合いがすごいので、上手く使えば効率アップにつながります。
ただ、よく削れるので、削りすぎてしまったり、関係ないところを削ってしまったりするので、何回か使って慣れてくださいね。
慣れるとヤスリがけする回数が減って、ゲート処理の効率上がります。
おすすめの金属ヤスリは後述してるとおりで、タミヤのクラフトヤスリPROです。よく削れるのに、削った後もキレイです。
ガンプラ作業は効率化より『丁寧な作業』を優先しよう
効率化も大事ですが、それより1つずつ丁寧に作りましょう。
理由はシンプルで、いくら効率よく早く作れても、ゲート処理や作業が雑だと、仕上がりも雑になってしまうからですね。
効率を重視して早く作業すると、
- ニッパーで変なところを切る
- ヤスリがけが雑になる
- 上手くできないとイライラする
- 時間に追われてる感覚になる
といった感じで、良いことないです。
効率化を重視するのは悪いことじゃないです。
しかし、効率化しても1時間の作業が5分で終わる!とかなく、たぶん1時間が55分ぐらいになるだけですよね。
少しの時短で仕上がりが犠牲になるのはモッタイナイです。
なので、まずは『丁寧な作業』を重視して作業しましょう。
最初は時間かかるかもですが、作業は慣れると早くなるので、だんだんと効率よく丁寧な作業ができるようになりますね。
丁寧に作ったガンプラは仕上がりも満足できるし、何よりガンプラ制作が楽しくなってモチベにもつながりますよ。
ガンプラ作りの強い味方!作業効率がアップする便利工具3つ
おすすめ工具はつぎのとおり。
- タミヤ「薄刃ニッパー」
- タミヤ「クラフトヤスリPRO」
- ゴッドハンド「神ヤス」
どれも普段から愛用してるツールばかりです。
それぞれ、簡単に紹介していきますね。
タミヤ「薄刃ニッパー」
まずはタミヤの「薄刃ニッパー」です。
普通のニッパーに比べて、プラモデル用に刃を薄く作られた「模型専用ニッパー」です。
おすすめの理由&特徴
- パーツに負荷をかけずに切れる
- 切り口がきれい
- 白化しづらい
- 細かいところにも入りやすい
といった特徴があります。
キレイに切れるので、その後のヤスリがけの手間も少なくなるので、効率よく作業できます。
本音を書くとおすすめのニッパーはゴッドハンドのアルティメットニッパーです。
が、アルティメットニッパーは売ってない&高いので、初心者にはまずタミヤの薄刃ニッパーをオススメします。
タミヤ「クラフトヤスリPRO」
続いての便利工具はタミヤの「クラフトヤスリPRO」です。
タミヤがプラモデル専用に作った金属ヤスリです。
おすすめの理由&特徴
- ザクザク削れる
- 重さがちょうどいい
- 特殊加工で目詰まりしにくい
- 目詰まりしても掃除しやすい
- 金属ヤスリなのに切断面がキレイ
といった特徴があります。
ゲート跡にヤスリを当てて「すぅ~」っと動かすだけであっという間に削れます。
削れたあとは800番や1000番で仕上げれば完璧。
削れすぎ要注意なぐらい削れるので、ヤスリがけの回数が減って、効率上がりまくります。
16ミリはゲート処理には大きいので、10ミリや6ミリのタイプが使いやすいです。
ゴッドハンド「神ヤス」
続いてはゴッドハンドの「神ヤス」です。
いい感じの弾力があるスポンジに、よく削れる布ヤスリがくっついてる「スポンジヤスリ」です。
おすすめの理由&特徴
- よく削れる
- 番手ごとに使い分けできる
- ほどよい弾力で、持ちやすい
- 耐久性があって長く使える
- 切ったりカスタマイズして使える
といった特徴があります。
紙やすりに比べると高いです。しかし、手に取ればすぐ使えて超便利です。
厚み10ミリの神ヤスは、弾力があってゲート処理にピッタリですよ。
サクサク削れて、削れなくなったらメラミンスポンジで掃除すればまた復活。
ヤスリを張り替える手間がないので、効率よく使えます。
繰り返し使えて、しかも長く使えるので、手元にあると使いまくりますよ。
まとめ:効率よくゲート処理をしつつ、丁寧に作業しよう!
今回は効率よくゲート処理する方法を紹介してきました。
ざっーっとまとめますね。
今回の内容をまとめるとこんな感じです。
そして「作業は慣れると自然に早くなる」ので、まずは『丁寧な作業』を意識してやってみてくださいね。
作業を続けて、ぜひカッコいい自分好みのガンプラを作りましょう!
では、今回は以上です。これからも一緒に、楽しいガンプラライフを送りましょう!
ゲート処理のことは下記にて詳しくまとめてるので、ぜひチェックしてみてください。
記事にコメントを投稿する※匿名OK
※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。