MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
記事を検索する
カテゴリー
  • ガンプラ再販リスト
    • 2025年再販リスト
  • ガンプラ初心者ガイド
    • 製作テクニック
    • 道具&材料
  • 完成品ギャラリー
  • 製作日記
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 製作日記
  3. 【制作日記㊺】Ez-8、いきなり完成。

【制作日記㊺】Ez-8、いきなり完成。

2023 8/17
PR
製作日記
2023年8月17日
メサ夫

どうも、懐かしのセコイヤチョコレートを食べつつブログを書いてるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。

ぜんぜん書いてなかった制作日記ですが、作業は続けてまして、前回から「スジ彫り突入~」とか書いてる中、いきなりですが完成です!

前回の様子はこちら▼

あわせて読みたい
【制作日記㊹】淡々と彫り始める。 どうも、最近ソファで横になって「気づいたら朝」という寝落ちを繰り返してる、ジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 今回もEz-8の製作をすすめていきます。前回に引...
目次(クリックで移動できる)

まずはお正面。

98%ほど、成型色のままで、残りの2%ほどだけ部分塗装しました。が、いつも思うんですが「部分塗装が主張しすぎ!」だなぁと感じます。「さりげなく、そして、カッコよく」って難しい。

下から覗くよ。

個人的に好きなアングル。なんか大きく見える気がして好きなんですよね。

ちょいとポージング。

説明書と同じポージングをしてみました。台座をななめにしたりと傾きを表現するのが難しく、20分ほど格闘しましたが、結局「スマホを傾けて撮る」でで解決しました。

スマホすげぇ。

他にもあーでもないこーでもないと撮影したものは下記のギャラリーに載せてます。良かったら見てやってください。

あわせて読みたい
HGUC 1/144 ガンダムEz8 HGUCのガンダムEZ-8が完成です! 10月23日ごろから制作スタートして、途中、作業をサボったりしてようやく形になりました。約1ヶ月半ほどかかってますが、きっと早い人...

途中、休みまくってましたが、なんとか完成して良かったです。次はもう決めてまして「HG 1/144 ドラグナー1 リフター1装備タイプ」を作ります。

ほぼ無改造で、スジ彫りだけしつつ正月までに作れたらいいなぁと、思っております。

ということで、今回は以上です。最後まで読んでもらって、ありがとうございました。

ではまた次回でお会いしましょう!

続きはこちら▼

あわせて読みたい
【制作日記㊻】ドラグナー制作スタート…してたよ。 どうも、何もないのになぜか年末にソワソワし始めるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 最近書けてなかった制作日記。前回、HGのEz-8が完成してから日があいてます...
製作日記
HGEz8 製作日記

記事にコメントを投稿する※匿名OK

※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


記事を検索する
ジェリド・メサ夫
趣味モデラー
ジェリド・メサの自己中さに憧れてる82年生まれの趣味モデラー。ガンスタの総いいね「1,000」達成しました!

第二種電気工事士の免許持ってます。WEBメディアPicky'sの「ピンバイスおすすめ記事」で監修させていただきました。

『ガンプラは楽しく創る!』をモットーに仕事が終わって毎晩2時間ほど制作。HGメインです。

ガンプラ制作の勉強がてら、「過去の自分に向けてわかりやすいブログを作ろう!」と思ったのがきっかけで、このブログを作りました。
詳しいプロフィール
よく読まれている記事
  • ガンプラ初心者におすすめのスジ彫り道具は4つだけ【最小限でOK、数をこなそう】
  • 【2025年最強】ガンプラ作りに本気でおすすめのニッパー3選【初心者でもOK】
  • 【2025年版】安いおすすめのガンプラ23選【かっこいいキットまとめ】
  • 【ガンプラ向けピンセット】初心者でも使いやすいおすすめ3選【失敗しない】
  • 【2025年版】ガンプラのおすすめ工具25選!初心者から上級者まで便利な道具セット・グッズまとめ
カテゴリー
  • ガンプラ再販リスト
    • 2025年再販リスト
  • ガンプラ初心者ガイド
    • 製作テクニック
    • 道具&材料
  • 完成品ギャラリー
  • 製作日記
目次
目次(クリックで移動できる)