メサ夫
どうも、炭酸水の美味しさに「もしかしたら気づいたかも?」とちょっとドキドキしてる、ジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。
前回でHGのAGE2ノーマルが完成したので、今回から次の制作スタートです。
前回の様子はこちら。
作るキットは「HGダブルオークアンタ」に決めました。
目次(クリックで移動できる)
まずは、仮組みのカリエッティ。
はい。カッコいい。
左右非対称の感じもカッコいいですね。
ちょっと斜めショット。
いやぁ、カッコよろしい。
仮組みをまじまじと見つつ、今回のコンセプトを決めました。コンセプトとは、
今回のメインは表面処理で、あとはシンプル!
です。たぶん、スジ彫りとかプラ板貼るのはしない方向です。
表面処理をきちっとすればシャープでキットの持つ良さが引き立つ!と思うので、そこに挑戦です。
まずは、フェイス。
付属のシールを存分に使いつつ、シールの上にハイキューパーツの「ミラージュグリーン」を貼ってみました。
見る角度や下地の色によって、色が代わっていい感じです。
腕もミラージュ。
腕も同じくミラージュグリーンを貼りました。
丸く切り抜くのが難しく、わりと時間かかって切り抜きできました。
が、パーツを被せる構造なので「見えないんかーい!」と思わず小声でツッコんでしまいました。
ミラージュグリーン、最高です。
面をしっかり出せるようにヤスリがけするのは、細かいスジ彫りするより時間がかかるので、シンプルに作るとはいえまたまた1ヶ月ぐらいの作業時間になりそうな予感。
作業が多い=しんどい部分もあるけど、楽しみが続くことの裏返しなので、楽しく作っていきまーす。
ということで、今回は以上です。最後まで読んでもらって、ありがとうございましたー。
ではまた次回でお会いしましょう!
続きはこちら。
【制作日記㉘】表面処理・塗装・ミラージュグリーン
どうも、いつもより1時間早起きしただけで、1日中ねむたいジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 前回からスタートしたHGダブルオークアンタ。前回から少し時間あいた...
記事にコメントを投稿する※匿名OK
※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。