本記事はChatGPTなどのAIツールを使ってません。僕ことジェリド・メサ夫がコツコツと書いております。
【制作日記⑬】HGガンキャノン制作スタート!

どうも、舌の先端に口内炎ができてたまらない毎日を過ごしてるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。
前回でHGリヴランスヘブンが完成したので、今回からガンキャノン制作していきます。
リヴランスヘブンの完成記事は下記をご覧ください。
では、制作日記をどうぞー!
タップできる目次
まずは仮組みを。

いやぁ、渋いですよね。いぶし銀。カッコいい。このファースト感あふれるフォルムが最高です。
続いて横と後ろ。


カッコ良さの中に、丸いフォルムの可愛さが見え隠れしますね。
いや、隠れてませんね。溢れてます。
方向性は「そのまま」作る。まずは大事な作業。

まずは、
一番地味だけど、いちばん大事な作業
な、合わせ目消しやゲート処理をしていきます。
隙間を作って、流し込み接着剤を流して、ムニュる。

ムニュったあとを、削って合わせ目消し完了。
合わせ目消しのついでに、プラ板を貼ってディテール追加してみました。

まだ貼り付けただけなので、あとでヤスリがけして馴染ませます。
と、今回はここまでで完了です。そのまま、かっこよく作る!路線でいく予定なので、引き続きがんばります。
とかいいつつ、作業してると「何か手を入れたくなる」はずなので、そのへんはまぁ勢いに流されてみます(笑)
では、今回は以上です。最後まで読んでもらって、ありがとうございましたー。ではまた次回でお会いしましょう!
続きはこちら▼