どうも、ガンプラ制作始めてからデザインナイフの万能さに惚れたジェリド・メサ夫です。
まじで、デザインナイフの登場シーン多すぎです。
さて、今回はそんな男前の「デザインナイフを使って段落ちモールドを作る方法」を解説します。
デザインナイフで段落ちモールドが作れるようになったら、高い専用ツールも必要ないので、お財布にも優しいですよ。
作業は超カンタンなので、記事を読みつつ作業してください。では本文をどうぞ。
【簡単】ガンプラにデザインナイフで段落ちモールドを作る方法
作業はシンプルで「段落ちモールドにする部分を、デザインナイフで斜めにカンナがけする」です。
下記の図をみると、作業がわかりやすいと思います。
段落ちモールドにしたい部分に、デザインナイフでカンナがけする
1回ずつゆっくりカンナがけします。
パーツの角をカンナがして削っていくイメージですね。
5回ぐらいカンナがけすればひとまず完了です。
続いて、もう片方のパーツも同じ様にカンナがけします。
なるべく同じ角度でカンナがけしないと、仕上がりがずれるので気をつけてくださいね。
とはいえ、深く削らない限り、ちょっとぐらいズレてもOKです。かなりよく見ないとわからないレベルなのでそこまで神経質にならなくてもOK。
両パーツを5回ずつカンナがけします。
ここでパーツを合わせて好みの感じになれば次の作業へ。そうでないなら、数回カンナがけを追加してくださいね。
カンナがけした部分をヤスリでキレイに仕上げる
デザインナイフでカンナがけしたままだと「表面がガタガタ」してます。
なので、ヤスリでカンナがけした面をキレイに整えましょう。
- 塗装する:400番
- 無塗装 :400番 → 800番
上記の番手でヤスリがけすればOKです。
ただ、金属ヤスリとか強烈なのを使うと削れすぎるので要注意。スポンジやすりとか紙やすりで整えてくださいね。
ヤスリがけが終われば、パーツを合わせて完成。簡単でしたよね。
そして、仕上がりは専用ツールのほうがキレイです。
- デザインナイフで作った段落ちモールドの仕上がり面は「V字」です。
- 専用ツール(BMCダンモ)だと仕上がり面は「平面」で、キレイです。
このあたりは、好みかもですが、キレイに仕上げたいなら、さすがに専用ツールに軍配があがりますね。仕上がりを見つつ「綺麗さにこだわる」なら専用ツールを考えましょう。
確かに高いかもですが、一度買ったら長く使えますし、4,000円でも2年使えば、一月あたり160円ぐらい。ペットボトル1本の値段なので、長い目で見たらそんなに高くないですよ。
RGを買うのをHGに変更したりすれば、ツール代金が作れますね。
ガンプラの段落ちモールドを作る道具を自作する方法
色々ありますが、一番使いやすいのが、
- アートナイフプロの平刃にプラ板を取り付ける
ですね。見た目も「BMCダンモ」っぽくなりますし、似たように使えます。
アートナイフプロはこちらです。
プラ板を貼り付ける位置を変更すれば、太さも変更OK。
下記を見るとわかりますが、シンプルですよね。
ボクも自作してみました👌
— ガブリエル・アイススピード (@ichisuke_bot) February 12, 2017
平刃のナイフにプラ板でアテをつくり、段落ちモールドを彫る治具✌️
これは便利❗️ pic.twitter.com/S3m4cmhMcS
スジボリ堂の段落ちモールドのタガネが売っておらずしかもお値段も高いのでYouTubeで作り方がアップさせていたので自作しました(^ω^)
— まっくろくろすけ (@xWnR4G1VsNS6wAC) August 31, 2023
使い心地は良好です( =^ω^) pic.twitter.com/smIesiMWMe
自作工具に挑戦 段落ちモールド
— @craftsMAN (@craftsM45913588) February 6, 2022
オルファ アートナイフプロ平刃に1mm塩ビ板接着
左右非対称で太目細目両対応としました
右側が削った方です 嵌めてからチゼルで微調整
苦手でしたが上手い事行くと楽しいやんか😆#ガンプラ好きな人と繋がりたい #ガンプラ#ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて pic.twitter.com/nd5ct6Eyly
Gディフェンサー続きです❗️
— がみ (@_ga_mi) June 6, 2022
合わせ目消しをどうしようか迷ってましたが名案✨段落ちモールドにしてしまおう😊ただ道具が無い😭既製品だと少々お高いので自作❗️平刃を使いプラを当て板にして瞬間接着剤で固定❗️ザックリ1mmぐらいの段落ちが作れるようになりました✨👍
3枚目 上before 下after pic.twitter.com/G0KgoLmM2s
ただし、貼り付けるときや測定でずれることもあるので、「キッチリ◯ミリ」は難しいです。なので、どうしても太さはザックリになりますね。
段落ちモールドを作りたい箇所が多いなら、自作ツールを用意しておくと効率的です。逆に「このパーツだけ」とか少しだけなら、デザインナイフでカンナがけするほうが早いですよ。
ほかにも、もしBMCタガネやラインスクライバーといった「スジ彫りツール」を持ってるなら、
- 段落ちしたいパーツにプラ板を挟む
- 挟んだプラ板に沿って、スジ彫りを彫る
上記で段落ちモールドが作れるので、やってみてくださいね。
この方法を含め、段落ちモールドの作り方は下記でまとめてるので、参考にしてみてください。
※現在、執筆中です。もうしばらくお待ち下さい🙇♂️
まとめ:段落ちモールドはデザインナイフで簡単に作れます!
今回は「デザインナイフを使って段落ちモールドを作る方法」を解説してきました。
最後に要点をまとめます。
以上ですね。合わせる面の角を削って、段落ちモールドを作る感じです。
デザインナイフ1本あればサクッとできるので、ぜひやってみてくださいね。
では、今回は以上です。これからも一緒に、楽しいガンプラライフを送りましょう!
記事にコメントを投稿する※匿名OK
※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。