どうも、毎日のガンプラ作業が楽しみ & ストレス解消になってるジェリド・メサ夫です。
ガンプラ欲しいけど、買ったことない人からすると、どこに売ってるかわからないですよね。
そこで今回は、以下の内容について、はじめての方にもわかりやすく解説していきます。
- ガンプラが買える場所
- どこで買うのがおすすめか?
そして記事後半では「最初に買うなら、これがおすすめ!」についても解説してるので、最後まで読むと楽しくガンプラライフがスタートできますよ。
では、1分ほどのボリュームなので、最後までお付き合いくださいませ。
ガンプラ買うならどこで買う?
- 模型店
- 家電量販店
- ディスカウントストア
- ネットショップ
- コンビニ
ガンプラは上記で買うことができます。
こうしてみると、わりと売ってるところが多いですよね。
最近だとコンビニでもガンプラの一番くじあったり、エントリーグレードといって、500円ほどの簡単ガンプラが売ってたりもします。
意識して探すと、わりと近くに売ってますよ。
具体的な店舗名を書くと下記の通りです。
模型店は地図アプリで「模型店」で検索したり、バンダイホビーサイトで街のプロショップ一覧で探せます。
イオンなどの大型ショッピングモールの中に入ってることも多いですね。なので、実店舗で探すなら、以下のような感じ。
- 近所の模型店をググる
- イオンなどの大型ショッピングモール
- 家電量販店のおもちゃ売り場
そしてネットショッピングで探すなら、以下のような感じになります。
ガンプラは歴史が長く、ファンも多いのでけっこう色んなとこで買えますよ。
尚、コンビニは期間限定とかたまに売ってる感じなので、あまり期待せずあったらラッキーぐらいに思っておきましょう。
ガンプラはどこで買うのがおすすめ?
結論、どこで買っても価格に大差ないので、ポイントが貯まるAmazon
ガンプラは仕入れ値が定価の7割ぐらいらしくて、値引きしても2割がいいところです。
定価1,000円だと、2割引だと800円、1割引だと900円と、差額100円ほど。
缶コーヒー1本ぐらいの差
家電製品みたいに10万とか20万するなら、1割でも大きな差になるけど、ガンプラの場合は定価が安いので大きな差になりません。
さきほどの定価1,000円の場合だと、1割引と2割引の差額は100円。定価2,000円でも差額は200円。
200円のために、数時間比べまくる時間や「あっちのほうが安いかも?!」と移動する交通費のほうが高くつきますね。
なので、買いやすいところで買いましょう。先ほどもお見せしたものですが、ガンプラを買えるところをもう一度まとめておきます。
売ってる場所
実店舗で買うメリット・デメリット
実店舗のメリット
- 実物を見ながら買える
- 店員さんに色々聞ける
- たまに処分特価で買える
- 掘り出し物に出会える
- 買って帰ってすぐ作れる
実際のお店に足を運んで買うメリットは上記のとおり。
続いて、デメリットを見ていきましょう。
実店舗のデメリット
- 目当てのガンプラがない場合もある
- ネット価格より高いことが多い
- 店に行く手間がかかる
ネットに比べると、足を運ぶ手間がかかるけど、そのぶん「実物を見て買える」安心感がありますね。
実物を見たり、店員さんに聞いたりして買いたい人は、実店舗で買うのがおすすめです。
ネットで買うメリット・デメリット
- 価格が安い場合が多い
- 欲しいガンプラが探せる
- 夜中でも買える
- 外に出ずに買える
- 人目を気にせず買える
ネットショップで買う場合のメリットは上記のとおり。
続いてデメリットは次のとおり。
- 送料がかかる場合がある
- 転売価格で高い場合がある
- 実物を見ながら買えない
Amazonプライム会員だったり、ヨドバシドットコムだと送料無料。
しかし、ほかだと○円以上買わないと送料がかかったりします。
とはいえ、手持ちのスマホやパソコンで好きなときに買えるので、近くにお店がなかったり、買いに行く時間がない人は、サクッと買えるネットがおすすめです。
ガンプラが買えるおすすめのネットショップは、こちらの【最新】ガンプラが買えるおすすめの通販サイト13選【4つでOK】でまとめています。
最近はネットだと転売価格で定価より高い場合があります。ちゃんとした価格で買いたい人は、バンダイホビーサイトで定価を検索しましょう。
あと、Amazonだと「販売元」が「Amazon」になってれば、大丈夫です。「販売元」がAmazon以外だと、転売価格になってることがおおいので要注意です。
どこで買っても大きな差はない
繰り返しになりますが、ガンプラはどこで買っても大差はないので、買いやすい場所で買いましょう。
またお店を選ぶ基準は、以下のような感じでいいです。
- お店に行って実際見て買いたい人、店員さんに聞きたい人は実店舗
- 近くにお店がない人、夜しか空き時間が持てない人、サクッと買いたい人はネット
僕は平日仕事で買いに行けないし、休日は家族がガンプラに興味ないので見に行けないので、Amazonで買ってます。プライム会員なので、送料もかからないので便利ですよ。
Amazon以外だとヨドバシドットコムも送料無料なので利用することが多いです。
売ってる場所
最初はどのガンプラを買えばいい?
自分の好きなガンプラを買えばOKです。好きなものを作るのが一番楽しいですからね。
ただし「好き = 初心者向け」ではありません。始めてガンプラを作るなら、HGシリーズがシンプルで作りやすいです。他には種類はまだ少ないけど、EGシリーズも安くて簡単です。
最近のガンプラは簡単に作れるのに、色分けとかしっかりできてるから、説明書見ながらサクッと作れて、超カッコいいですよ。
ちなみに、「HGって言われてもよくわからない」って人は、こちらの「ガンプラとは - バンダイ ホビーサイト」をご覧ください。
まずは好きなもの or HG(EG)シリーズのガンプラから始めてみましょう。
まとめ:ガンプラは色んなとこで買えるから、気軽に始めてみよう!
今回は「ガンプラはどこで買うの?」という悩みを解決すべく、書いてきました。
ざーっとまとめると、ガンプラは以下のように色んなところで買えます。
そして、価格に関してはそれほど大きな差はないので、以下のような基準で、買う場所を選んでみてくださいね。
- お店に行って実際見て買いたい人、店員さんに聞きたい人は実店舗
- 近くにお店がない人、夜しか空き時間が持てない人、サクッと買いたい人はネット
ちなみに、僕は手軽にいつでも購入できるAmazonを利用することがほとんどです。
とりあえずAmazonを使っとけば間違いないですが、他にも販売サイトを知りたい方は、こちらの【最新】ガンプラが買えるおすすめの通販サイト13選【4つでOK】をどうぞご覧ください。
記事にコメントを投稿する※匿名OK
※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。