MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
初心者のためのガンプラ制作ブログ | ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ガンプラ歴5年!愛用中の道具を見る »
  • 無塗装

    【必見】ガンプラを無塗装でカッコよく仕上げるためにやるべき5つのこと

    この記事で解決できる悩み ガンプラを無塗装でカッコよく仕上げたい! 塗装なしでかっこよく仕上げるのは難しい? どうも、模型部屋に憧れてるリビングモデラーのジェリ...
    2023年1月12日
  • 製作日記

    【製作日記㉛】新しい制作スターティン!

    どうも、食べきったチョコを「どこにある?」と探し回ったジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 前回でHGダブルオークアンタの制作が終わったので、今回から新しい制...
    2023年1月10日
  • スジ彫り道具

    ハイキューパーツのラインスクライバーを徹底レビュー!買って正解【初心者こそ使うべきツール】

    この記事で解決できる悩み ラインスクライバーのレビューが知りたい おすすめの理由が知りたい。 他のツールと比較が知りたい。 本当に使いやすいの? どうも、3本(追...
    2023年1月12日
  • 製作日記

    【製作日記㉚】ダブルオークアンタ、完成ぜよ!

    どうも、扇風機の涼風を浴びながら汗をかいてるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 前回までコツコツ制作してきたHGダブルオークアンタ、完成しました! 前回の様...
    2023年1月10日
  • ギャラリー

    HG 1/144 ダブルオークアンタ

    HG ダブルオークアンタが完成しました! 制作期間は約10日ほど。やったことは次の通り。 作業内容作業工程 表面処理既存モールド彫り直し部分塗装スミ入れデカール貼り...
    2023年1月10日
  • 製作日記

    【制作日記㉙】スミ入れとデカール貼りが終わったょ。

    どうも、クランキービッツがうますぎて止まらないジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 現在進行中のHGダブルオークアンタですが、前回で超部分塗装が終わり、今回は...
    2023年1月10日
  • 道具

    ガンプラ制作に愛用してるおすすめ道具20選+α|モデラー歴5年の筆者が紹介

    どうも、2018年から第2のガンプラライフを送ってるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 ガンプラは小学生のころから作ってますが、一度やめて大人になってから改め...
    2023年1月12日
  • スジ彫り

    【発見】ガンプラのスジ彫りパターン4つをサンプル付きで解説【センスは不要】

    この記事で解決できる悩み ガンプラのスジ彫りパターンが知りたい。 カッコいいスジ彫りにできない。 センスがないからダメなのかな。 スジ彫りデザインはどうやって思...
    2023年1月12日
  • 製作日記

    【制作日記㉘】表面処理・塗装・ミラージュグリーン

    どうも、いつもより1時間早起きしただけで、1日中ねむたいジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 前回からスタートしたHGダブルオークアンタ。前回から少し時間あいた...
    2023年1月10日
  • 製作日記

    【制作日記㉗】HGダブルオークアンタ始動…。

    どうも、炭酸水の美味しさに「もしかしたら気づいたかも?」とちょっとドキドキしてる、ジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 前回でHGのAGE2ノーマルが完成したので...
    2023年1月10日
  • スジ彫り

    ガンプラのスジ彫り初心者がやるべき作業と用意すべきツールを具体的に解説

    この記事で解決できる悩み ガンプラにスジ彫りがしたい! 初心者だから何からすればいいかわからない。 スジ彫りにはどんな道具が必要なの? 新しいスジ彫りってどうや...
    2023年1月12日
  • 製作日記

    【製作日記㉖】完成したどー!

    どうも、第3のビールを飲みつつ製作日記を書いてるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 制作を続けてきたHGのAGE2ノーマルが完成しました! 前回スジボリ完成して、...
    2023年1月10日
1...34567...11
記事検索
ジェリド・メサ夫
趣味モデラー
ジェリド・メサの自己中さに憧れてる82年生まれのおっさん。学生のときに楽しんでたガンプラを、息子にハマらせようと思って猛プッシュしたら自分がハマって「青春カムバック」しました。

『ガンプラは楽しく創る!』をモットーに仕事が終わって毎晩2時間ほど制作。HGメインです。

作業しながら勉強したりして、学んだテクニックをもとに「ガンプラを上手く作れるようにするには、どうすればいいの?」を解決できるようにこのブログを作りました。
プロフィール詳細
タグ
BMCタガネHGAGE2ノーマルHGEz8HGエクシアHGガンキャノンHGキュリオスHGジオングHGダブルオークアンタHGドラグナーHGバルバタウロスHGリヴランスヘブンHGリ・ガズィお店ガンプラデビューギャラリーケガキ針ゲート処理スジ彫りスミ入れダボ処理ツールディテールディテールアップデカールニッパーピンセットピンバイスプラ板モールドモールド追加ヤスリ作業初心者制作日記合わせ目消し塗装完成品彫り直し改造無塗装白化対策製作日記買い方貼り方道具
カテゴリー
アーカイブ