MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
記事を検索する
カテゴリー
  • 初心者ガイド
    • おすすめのガンプラ
    • ガンプラデビュー
    • 下手に見える原因
    • 初心者向けの改造方法
    • 無塗装
    • 素組み
    • 脱初心者
    • 買い方
  • 基本工作
    • ゲート処理
    • ダボ処理
    • デカール
    • ヤスリがけ
  • 完成品ギャラリー
  • 工具レビュー
    • アルティメットニッパー
    • ラインスクライバー
    • 先細薄刃ニッパー
  • 製作テクニック
    • エッジ出し
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ミキシング
    • モールド
    • 合わせ目消し
    • 塗装
    • 段落ちモールド
    • 面出し
  • 製作日記
  • 道具&材料
    • ガイドテープ
    • ケガキ針
    • シャーペン
    • スジ彫り道具
    • スミ入れペン
    • テンプレート
    • デザインナイフ
    • ニッパー
    • ピンセット
    • ピンバイス
    • ヤスリ
    • 塗料
    • 工具箱
    • 接着剤
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 完成品ギャラリー
  3. HGUC 1/144 リ・ガズィ

HGUC 1/144 リ・ガズィ

2023 8/18
PR
完成品ギャラリー
2022年10月12日2023年8月18日

当ブログではChatGPTなどのAIツールを使ってません。僕ことジェリド・メサ夫が手作業でコツコツと書いております。


HGUCリ・ガズィが完成しました!

製作期間は、約1ヶ月。といっても毎日作業したわけじゃなく時々、寝落ちしてました(汗)ほんと、アラフォーになったら夜が眠い。。。

やったことは下記の通りです。

作業内容作業工程
新規スジ彫り

既存モールド彫り直し

プラ板貼り

部分塗装

スミ入れ

デカール貼り

つや消しトップコート
仮組み

スジ彫り・プラ板貼り

既存モールド彫り直し

部分塗装

スミ入れ

デカール貼り

トップコート

といった感じです。いつもと同じですね。

調色したものを作り置きしない派なので、塗料が足りなくなったとき、「たしか赤1杯と白2杯だった気がする」と、危うい記憶とフィーリングで毎回のりきってます。

個人的にはもうちょっと薄めの色で塗りたかったなぁと反省してますが、そのへんの反省は次回作に活かしたいと思います。

完成までの作業は「制作日記」にまとめてるので、よかったらご覧ください。

では完成写真をどうぞ!

追伸

ガンプラ制作に愛用しまくってる、手放せないおすすめ道具だけを紹介してます。いい仕事はいい道具との出会いですよ。
» 愛用してるおすすめ道具を見る


「記事が役に立った!」、「悩みが解決できた!」という方は「 https://jerid-mesao.com/ 」をつけてつぶやいてもらえたら、むちゃくちゃ嬉しいです。歓喜のリツイートをさせていただきます!

完成品ギャラリー
HGリ・ガズィ ギャラリー

記事にコメントを投稿する※匿名OK

※コメントは承認制です。あとから表示されます。悩みや疑問・質問などご自由にコメントください。 いただいたコメントは全て拝見し、回答させていただきます。

コメントする コメントをキャンセル

目次(クリックで移動できる)