MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
初心者のためのガンプラ制作ブログ | ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ガンプラ歴5年!愛用中の道具を見る »

HGUC 1/144 ガンダムEz8

2023 1/10
ギャラリー
2023年1月10日

HGUCのガンダムEZ-8が完成です!

10月23日ごろから制作スタートして、途中、作業をサボったりしてようやく形になりました。約1ヶ月半ほどかかってますが、きっと早い人なら2週間ぐらいで終わったでしょうw

やったことは下記のとおり。

作業内容
作業工程
  • 新規スジ彫り
  • 既存モールド彫り直し
  • プラ板貼り
  • 部分塗装
  • スミ入れ
  • デカール貼り
  • つや消しトップコート
  • 仮組み
  • スジ彫り・プラ板貼り
  • 既存モールド彫り直し
  • 部分塗装
  • スミ入れ
  • デカール貼り
  • トップコート

といった感じで、いつもどおりの作業内容&工程です。

今回は「渋く」をイメージしてカラーリングしましたが、ほぼ成型色どおり。ところどころ黒とかグレーを入れた感じですね。あと、いつもよりランナータグから作ってプラ板を多く貼ってみました。

あと、今回は付属のデカールがカッコよかったので、市販デカールは1枚も使わずです。

制作過程は「作業日記」にまとめてますが、今回はほとんど書いてません🙇

では、完成写真をどうぞ!

ギャラリー
HGEz8 ギャラリー 完成品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @jeridmessao Follow Me
シェアしてもらえると、悶絶するほど喜びます!
記事検索
ジェリド・メサ夫
趣味モデラー
ジェリド・メサの自己中さに憧れてる82年生まれのおっさん。学生のときに楽しんでたガンプラを、息子にハマらせようと思って猛プッシュしたら自分がハマって「青春カムバック」しました。

『ガンプラは楽しく創る!』をモットーに仕事が終わって毎晩2時間ほど制作。HGメインです。

作業しながら勉強したりして、学んだテクニックをもとに「ガンプラを上手く作れるようにするには、どうすればいいの?」を解決できるようにこのブログを作りました。
プロフィール詳細
タグ
BMCタガネHGAGE2ノーマルHGEz8HGエクシアHGガンキャノンHGキュリオスHGジオングHGダブルオークアンタHGドラグナーHGバルバタウロスHGリヴランスヘブンHGリ・ガズィお店ガンプラデビューギャラリーケガキ針ゲート処理スジ彫りスミ入れダボ処理ツールディテールディテールアップデカールニッパーピンセットピンバイスプラ板モールドモールド追加ヤスリ作業初心者制作日記合わせ目消し塗装完成品彫り直し改造無塗装白化対策製作日記買い方貼り方道具
カテゴリー
アーカイブ
目次
  1. ホーム
  2. ギャラリー
  3. HGUC 1/144 ガンダムEz8
タップできる目次