MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ガンプラ歴5年!愛用中の道具を見る »詳しく見る
  1. ホーム
  2. 製作日記
  3. 【制作日記㊼】ジェリド…ドラグナー1…完成したってよ。

【制作日記㊼】ジェリド…ドラグナー1…完成したってよ。

2023 3/02
製作日記
2023年3月2日

本記事はChatGPTなどのAIツールを使ってません。僕ことジェリド・メサ夫がコツコツと書いております。

どうも、2023年初の制作日記を書いてる、ジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。

あけましておめでとうございます。本年もブログをよろしくお願いします。ということで、ドラグナー1完成です。

前回の記事で「制作スタートしてました。」と書きつつ、いきなり完成です。

前回の記事はこちら▼

あわせて読みたい
【制作日記㊻】ドラグナー制作スタート…してたよ。 どうも、何もないのになぜか年末にソワソワし始めるジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 最近書けてなかった制作日記。前回、HGのEz-8が完成してから日があいてます...
タップできる目次

正面写真

リフターのウイングを広げてパシャリ。

元がかっこいいので、何をしてもカッコよくなりますね。ドラグナー、、、たまらんです。

ちなみに、他にも写真を撮ってまして、下記にまとめてるのでよければご覧くださいませ。

あわせて読みたい
HG 1/144 ドラグナー1 リフター1装備タイプ HGのドラグナー1が完成しました。 しれーっと12月中旬ごろから制作スタートして、特に作業量が多くないのに、年をまたいで気づけば2023年。 眠気には勝てずに、寝落ちが...

2022年の12月からスタートして、作業量は多くないはずなのに、作業をサボりまくってたので、年をまたぎました😥

正月までに作るのが目標だったのに。ガッデム。次から、謎の目標を立てるのをやめてがんばります!

次に作るキットは決めてるので、目標を決めずにフラフラ制作楽しみます。ということで、今回はこれにておしまい。最後まで読んでいただいてありがとうございました。

また次回でお会いしましょう。続きはこちら▼

ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブ...
【制作日記㊽】シェンロンガンダム…完成したってよ。 | ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ どうも、40歳を超えてから眠気の押されまくってるジェリド・メサ夫です。前回の制作日記で「HGドラグナー完成」と書きつつ、1記事も挟まず、いきなりHGシェンロンガンダム...
製作日記
HGドラグナー 製作日記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @jeridmessao Follow Me
シェアしてもらえると、悶絶するほど喜びます!
タップできる目次
過去24時間で1747人が訪れました×