MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ガンプラ歴5年!愛用中の道具を見る »詳しく見る
  1. ホーム
  2. 製作日記
  3. 【制作日記㉞】彫り直しという苦行…。けど苦行こそ…。

【制作日記㉞】彫り直しという苦行…。けど苦行こそ…。

2023 1/12
製作日記
2023年1月12日

本記事はChatGPTなどのAIツールを使ってません。僕ことジェリド・メサ夫がコツコツと書いております。

どうも、たまにホットココアを飲むと「ココア旨すぎる」と感動するジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。

前回同様、HGジオングとバルバタウロスのミックスを制作していきます。

ある程度形ができたので、今回からモールドの彫り直しスタートです……。

前回の様子はこちら。

あわせて読みたい
【制作日記㉝】大まかなシルエットできた! どうも、爪切りが苦手はジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 ついつい切りすぎたりして、ちょうどいい感じが難しいんですよね…。 と、そんなことはどうでもよくて、...
タップできる目次

と、その前に。寂しい部分にプラバンを貼りました。

ツルッとしてて何もなかったので、プラバンをシンプルに重ね張りしました。

今回は新規にスジ彫りはしないので、こんな感じでシンプルにいきます。

そして、AirPodsの故障。

いつも音楽を聞きながら作業してるんですが、妻と話をしようとAirPodsを外すと…、ポロッとイヤホン部分が外れてきました。

幸い音は鳴ってたので、もうどうにでもなれ!と流し込み接着剤で接着。そして、そのあとヤスリがけもしましたw

おかげで、右だけセンサー?が壊れましたが、音はなるのでギリギリセーフということで。

「マシンガンをぶっ放せ」を聞きつつ、苦行の「モールド彫り直し」

わかりやすいように、モールドを彫り直すと左から右に移動させて、作業してました。

いやー、苦行すぎる。苦行すぎるけど、これをキッチリしないと仕上がりもキッチリならないので、がんばります。

ミスチルを耳のお伴にして…。

たぶんあと1日あればモールドの彫り直しから開放されるので、その次の塗装に向けて「カラーリング」を考えます。

ということで、今回は以上です。最後まで読んでもらって、ありがとうございましたー。

ではまた次回でお会いしましょう!

続きはこちら。

あわせて読みたい
【制作日記㉟】苦行が終わり、悩みが増える。 どうも、「喉が渇いたらやっぱりお茶だよな」と言ってるくせにコーラゼロが好きなジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です。 さて前回で苦行だったモールドの彫り直しが終...
製作日記
HGジオング HGバルバタウロス 制作日記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @jeridmessao Follow Me
シェアしてもらえると、悶絶するほど喜びます!
タップできる目次
過去24時間で1753人が訪れました×