MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • ゲート処理
    • スジ彫り
    • スミ入れ
    • ディテールアップ
    • ダボ処理
    • モールド
    • デカール
    • 塗装
    • 合わせ目消し
    • 無塗装
    • 道具
    • エッジ出し
    • 面出し
  • 製作日記
  • ギャラリー
  • 積みプラ管理ページ
  • 運営者情報
ガンプラ歴5年!愛用中の道具を見る »詳しく見る
  1. ホーム
  2. 製作日記
  3. 【製作日記㉒】HGキュリオス完成!

【製作日記㉒】HGキュリオス完成!

2023 1/10
製作日記
2023年1月10日

本記事はChatGPTなどのAIツールを使ってません。僕ことジェリド・メサ夫がコツコツと書いております。

どうも、最近ダンボールで手を切る事が増えて「老いを感じる」ジェリド・メサ夫(@jeridmessao)です…。

さて、これまでコツコツ作業してきたHGキュリオス。今回でようやく完成しました!

なので、ざーっと写真を見ていきましょう。

前回の様子はこちら。

【制作日記㉑】塗装あんどスミ入れ完了!

タップできる目次

まずは、前から

うーん、渋いですね。

細めのラインと、尖った感じがマッチしてかっこいいです!

続いて斜め上から

ちょろっとポージング

こうしてポージングすると「細かく部分塗装」しててよかったなぁと、ひしひし感じますね。

神は細部に宿る

って言葉がありますが、細かいディテールほど、仕上がり度へのインパクトがありますね。

変形!

実は、撮影のためにはじめて変形させましたw

塗装がはげないかドキドキしましたよ……。

完成すると「達成感」と「反省点」がダブルでやってくるので、ガンプラはやめれません!

#今日の模活 終了です!
そして、本日HGキュリオス完成しました!

撮影のために始めて飛行形態にしましたが、塗装が剥げないか緊張しましたw

スジ彫りと部分塗装だけですが、カッコよく仕上がったと思います😌

今日はキュリオスを眺めつつ、次を考えつつ乾杯です🍻

お疲れ様でした!#ガンプラ pic.twitter.com/DgPWbcm1qu

— ジェリド・メサ夫|趣味モデラー (@jeridmessao) May 21, 2022

これにHGキュリオス完了です。

他にもちょろっとだけ写真撮ったので、そちらはギャラリーをご覧くださいませ。

HG 1/144 ガンダムキュリオス

ということで、今回は以上です。最後まで読んでもらって、ありがとうございましたー。

ではまた次回でお会いしましょう!

続きはこちら。

【制作日記㉓】HG、AGE2ノーマル制作スタート!

製作日記
HGキュリオス 製作日記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @jeridmessao Follow Me
シェアしてもらえると、悶絶するほど喜びます!
タップできる目次
過去24時間で1756人が訪れました×